2015.10.6建玉損益225円
今月に入ってからプラス続きで嬉しい。。。。(ノд・。)
でも いつもなら月初めにガッツリ含み損するような
ヘタレなポジション持ってしまうんだけど
有難い事に今の所含み損もなく。。。。←逆にそれが心配かもw
米ドル

ユーロ

ポンド 最近あまり上げ下げがなくなったなぁ。。。

豪ドル。

12:30の指標の時に一気に上がったの。
お昼休みにチェックしてたんだけど。
以前の私なら絶対「あー!上がったから下がるーー!ここで売っとかなくちゃ損ーー!」
と、すぐに飛びついていたはず。
「なんか、怪しい。もう一段上がりそう。。」と
グワっと上がった数値に躍らせれて気持ちが逸らなくなった自分に
私も大人に(冷静)になったもんだなぁ、、と人事のように感心しましたw
と、言ってもSで入っても一旦下がったから
(私は10~20pt狙いだから)プラスになったんだけどね( ̄∇ ̄;) ←結局ちょっと悔しい
さて。今日は日銀総裁黒田氏の会見がありますねー。
こんな時ポジション持ってるとドキドキしちゃうわ(*´∇`*)←嬉しいのかっw
貼っている画像は私がメインで取引している外為ジャパン
の30分足のスマホの画像です。
その日の高値 と 安値 も入れてるけど、間違ってたらごめんなさいww
過去の取引レート(FX 過去の為替 レート一覧)は
ここがお勧めです。ちゃんとした数値はこっちで確認してくださいw→
過去のレート
画像入れるのも本当はめんどくさいんだけど。
でも 後から振り返ったときに すごく見やすいしわかりやすいし
私はあほぅなので文字で説明されるより
画像(絵)があった方がわかりやすい。
私みたいな人がいて
この日記を読んでお役に立てるなら嬉しいかな、と思って^^
その日リアルタイムでレートを見るときはにSBI FXトレード
の画像が好きだなぁ。。
それに 月曜日の朝や経済指標がある時
スプレットが大きく開くときがあるのですが
SBI FXトレード
はスプレットが通常と変わらない時が多いし♪
ただ、私は外為ジャパン(DMM)で最初からFX始めたから
注文出すときの画面がすごく簡単でわかりやすいので(慣れてるからかなぁ)
どうしてもメインはこっちになってしまいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今持ってるポジションは1つ。
ユーロ S135.455 ←寝てる間にひっかかって微妙に含み損w
今日ユーロ、なぁんか上がる気がする。。。
それならそれでプラスになるのを待つのみ。。。
予約してるのは
米ドル L119.090
豪ドル L83.680
ユーロ S136.440
なんか今日あたりヘタレポジション発動しそうな予感wwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●今年の4月からFXを始めたのですが
自分でわからなかったことを自分なりの解釈でまとめてみました。
同じく初心者(これから始める方)の参考になればいいな、と思って
FXって何。。。?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


でも いつもなら月初めにガッツリ含み損するような
ヘタレなポジション持ってしまうんだけど
有難い事に今の所含み損もなく。。。。←逆にそれが心配かもw
米ドル

ユーロ

ポンド 最近あまり上げ下げがなくなったなぁ。。。

豪ドル。

12:30の指標の時に一気に上がったの。
お昼休みにチェックしてたんだけど。
以前の私なら絶対「あー!上がったから下がるーー!ここで売っとかなくちゃ損ーー!」
と、すぐに飛びついていたはず。
「なんか、怪しい。もう一段上がりそう。。」と
グワっと上がった数値に躍らせれて気持ちが逸らなくなった自分に
私も大人に(冷静)になったもんだなぁ、、と人事のように感心しましたw
と、言ってもSで入っても一旦下がったから
(私は10~20pt狙いだから)プラスになったんだけどね( ̄∇ ̄;) ←結局ちょっと悔しい
さて。今日は日銀総裁黒田氏の会見がありますねー。
こんな時ポジション持ってるとドキドキしちゃうわ(*´∇`*)←嬉しいのかっw
貼っている画像は私がメインで取引している外為ジャパン

その日の高値 と 安値 も入れてるけど、間違ってたらごめんなさいww
過去の取引レート(FX 過去の為替 レート一覧)は
ここがお勧めです。ちゃんとした数値はこっちで確認してくださいw→

画像入れるのも本当はめんどくさいんだけど。
でも 後から振り返ったときに すごく見やすいしわかりやすいし
私はあほぅなので文字で説明されるより
画像(絵)があった方がわかりやすい。
私みたいな人がいて
この日記を読んでお役に立てるなら嬉しいかな、と思って^^
その日リアルタイムでレートを見るときはにSBI FXトレード

それに 月曜日の朝や経済指標がある時
スプレットが大きく開くときがあるのですが
SBI FXトレード

ただ、私は外為ジャパン(DMM)で最初からFX始めたから
注文出すときの画面がすごく簡単でわかりやすいので(慣れてるからかなぁ)
どうしてもメインはこっちになってしまいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今持ってるポジションは1つ。
ユーロ S135.455 ←寝てる間にひっかかって微妙に含み損w
今日ユーロ、なぁんか上がる気がする。。。
それならそれでプラスになるのを待つのみ。。。
予約してるのは
米ドル L119.090
豪ドル L83.680
ユーロ S136.440
なんか今日あたりヘタレポジション発動しそうな予感wwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●今年の4月からFXを始めたのですが
自分でわからなかったことを自分なりの解釈でまとめてみました。
同じく初心者(これから始める方)の参考になればいいな、と思って

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
