2016.4.22米ドルお帰り111~~~ヽ(´▽`)/
2週間ぶりの110円 そしてお帰り111円(*´∇`*)
米ドル、13:30(ブルームバーグ)
日本銀行は金融機関が資金を預ける当座預金の一部にマイナス金利を適用しているが、
金融機関に対する貸し出しに対しても、マイナス金利を適用することを検討する案が浮上している。
これを受けて変動しました。
そんな昨日のチャート
私がメインで取引している外為ジャパン


30分足スマホの画像です^^
外為ジャパン
は取引画面がわかりやすくて私のような初心者向きだと思います^^
初めてFXをする方は過去日記
FXって何?を参考にしてくれたら嬉しいです。
ド素人の私が説明してるのでこれから始める人にはわかりやすいかと、、、(アホすぎ説明注意w)
クロス円
米ドル→ユーロ→ポンド→豪ドル→NZドル

もぉーーーー久しぶりにテンションが上がる動きっっっO(≧∇≦)O
ポン様4.5円上昇だもん、、、さすがっ
たまにこんな動きがないと楽しくないよね~~
これだからFXって面白いっ
そんなテンション上がる動きに 私は利益が無い上に含み損ガッツリもってるというwww
ストレート
米ドル→ユロドル→ポンドル→豪ドルドル→NZドルドル

ちなみにクロス円、ドルストレートとは→
こっちはSBI FXトレード



のスマホの画像。
終値、高値、安値が載ってます。
●
SBI FXトレード
は指標やニュースがすごくわかりやすいので主にこっちでチェックしてます。
↓お勧めのサイトです。参考になれば嬉しいです^^
過去のレート

世界の金融市場のカレンダー

参考になるブログがたくさんあります^^






私、車買い替えたんだけどね。
最近の車ってスペアタイヤが付いてないのね。。。(初めて知った)
で、何かあった時の為にJAFに入ろうと思ったんだけど年会費がもったいなくって( ̄∇ ̄;)
色々検索してロードサービス付きのカードをあるのを知ってこのカード作りました♪
ガソリンはいつも(安いから)プリカで給油してるんだけど。1度使うと年会費無料だし^^
なので持ってて損はないカードだと思います^^
カード以外では、ロードサービス付きの自動車保険を探すともいかも^^
●昨日の私の気持ち●
とにかく 米ドル頑張った!!母さん嬉しいよ。。。(ノд・。)←何でだろうねw
つうか、上げすぎだろ。。。?
昨日ユロドルS1.14引っかからなかったから
よっしゃー今日はユロ円だ!と夕方予約したS125.180が引っかかった。
うーん、、、、、、。ま、いっか。
何より、、ランドが下がってないのがビックリ。。。。
嬉しいんだけど、、、どこまで上がるのかしら。。。?大丈夫?と人事のように思っていたり。。
募金は熊本県へ振り込んでます 熊本県HP
あまり他社を信用してないしその地域で使って欲しいので。
私、基本的に募金は月給の4%、と自分の中で決めてます。
できれば毎月給料が入ったら(募金口座が解消されない期間)
ほんのわずかですが、、気持ちだし、、自分の生活もあるし無理なく出せる金額だけ。
あとヤフーのポイントも 楽天のポイントも
アメブロやA8ネットのポイントからも募金ができるので
それはオマケの収入なので全部募金へ。
●もってる含み損●
(H27.12/22)ランド(1万通貨)L7.99000
(27.12/22)ランド(1万通貨)L7.850
(H28.3/2)豪ドルドル(1万通貨)S0.7220
(H28.4/22)ユーロ/円(1,000通貨)S125.180
この「何も考えずにポジション持ってます」感が満載の『チーム含み損(*´∇`*)』
久々の5万円台!!←嬉しいwww
58,000円ぐらいに減ったーヽ(´▽`)/←また増えるだろ?と覚悟してるけどw
( )の日付はそのポジションを持った日です。
何日で決済したか自分で確認するために書いてます^^
ずっと、持った日と処分した日を書いてるんだけど
やっぱり 待てばその日はやってくる、と思ってます。
FXで大事なのはチャート見たりあれこれ勉強する事じゃなくて
負の心に負けない、感情的にならない、気持ちを切りかえる、
そっちの方が私は大事な気がするなぁ。。。
と、偉そうに言えるほど勝ってないけどww
私は基本IFD注文です^^
IFD注文とはとはなんぞや?と思ってる方は、
この日の日記に書いてあります^^→IFD注文とは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●今年の4月からFXを始めたのですが
自分でわからなかったことを自分なりの解釈でまとめてみました。
同じく初心者(特にこれから始める方に対して)の参考になればいいな、と思って
まったくFXの事を知らない私がなんとなくわかった事をまとめてみました。
FXって何。。。?
ちょこちょこ訂正したり、追加したりしてます^^
でもFXやってる人にとっては当たり前すぎてあほみたいな事も書いてますが、、( ̄∇ ̄;)ゴメンナサイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.4月5万円から始めたFX
その日から今までの損益(月単位のプラスマイナスです)H28.3月までUP
→
2015.4月からの損益 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




本当に何もがわからない人がFXをはじめる時に
不安がないように、そしてあれこれ検索して
このブログにたどり着いてくれた方が
理解しやすいように、とあれこれクドクド書いておりますが、、
間違っていたらホントごめんなさい。。。m(;∇;)m
米ドル、13:30(ブルームバーグ)
日本銀行は金融機関が資金を預ける当座預金の一部にマイナス金利を適用しているが、
金融機関に対する貸し出しに対しても、マイナス金利を適用することを検討する案が浮上している。
これを受けて変動しました。
そんな昨日のチャート
私がメインで取引している外為ジャパン




外為ジャパン




ド素人の私が説明してるのでこれから始める人にはわかりやすいかと、、、(アホすぎ説明注意w)
クロス円
米ドル→ユーロ→ポンド→豪ドル→NZドル





もぉーーーー久しぶりにテンションが上がる動きっっっO(≧∇≦)O
ポン様4.5円上昇だもん、、、さすがっ
たまにこんな動きがないと楽しくないよね~~
これだからFXって面白いっ
そんなテンション上がる動きに 私は利益が無い上に含み損ガッツリもってるというwww
ストレート
米ドル→ユロドル→ポンドル→豪ドルドル→NZドルドル





ちなみにクロス円、ドルストレートとは→

こっちはSBI FXトレード





終値、高値、安値が載ってます。
●

SBI FXトレード

↓お勧めのサイトです。参考になれば嬉しいです^^











私、車買い替えたんだけどね。
最近の車ってスペアタイヤが付いてないのね。。。(初めて知った)
で、何かあった時の為にJAFに入ろうと思ったんだけど年会費がもったいなくって( ̄∇ ̄;)
色々検索してロードサービス付きのカードをあるのを知ってこのカード作りました♪
ガソリンはいつも(安いから)プリカで給油してるんだけど。1度使うと年会費無料だし^^
なので持ってて損はないカードだと思います^^
カード以外では、ロードサービス付きの自動車保険を探すともいかも^^

●昨日の私の気持ち●
とにかく 米ドル頑張った!!母さん嬉しいよ。。。(ノд・。)←何でだろうねw
つうか、上げすぎだろ。。。?
昨日ユロドルS1.14引っかからなかったから
よっしゃー今日はユロ円だ!と夕方予約したS125.180が引っかかった。
うーん、、、、、、。ま、いっか。
何より、、ランドが下がってないのがビックリ。。。。
嬉しいんだけど、、、どこまで上がるのかしら。。。?大丈夫?と人事のように思っていたり。。
募金は熊本県へ振り込んでます 熊本県HP
あまり他社を信用してないしその地域で使って欲しいので。
私、基本的に募金は月給の4%、と自分の中で決めてます。
できれば毎月給料が入ったら(募金口座が解消されない期間)
ほんのわずかですが、、気持ちだし、、自分の生活もあるし無理なく出せる金額だけ。
あとヤフーのポイントも 楽天のポイントも
アメブロやA8ネットのポイントからも募金ができるので
それはオマケの収入なので全部募金へ。
●もってる含み損●
(H27.12/22)ランド(1万通貨)L7.99000
(27.12/22)ランド(1万通貨)L7.850
(H28.3/2)豪ドルドル(1万通貨)S0.7220
(H28.4/22)ユーロ/円(1,000通貨)S125.180
この「何も考えずにポジション持ってます」感が満載の『チーム含み損(*´∇`*)』
久々の5万円台!!←嬉しいwww
58,000円ぐらいに減ったーヽ(´▽`)/←また増えるだろ?と覚悟してるけどw
( )の日付はそのポジションを持った日です。
何日で決済したか自分で確認するために書いてます^^
ずっと、持った日と処分した日を書いてるんだけど
やっぱり 待てばその日はやってくる、と思ってます。
FXで大事なのはチャート見たりあれこれ勉強する事じゃなくて
負の心に負けない、感情的にならない、気持ちを切りかえる、
そっちの方が私は大事な気がするなぁ。。。
と、偉そうに言えるほど勝ってないけどww
私は基本IFD注文です^^
IFD注文とはとはなんぞや?と思ってる方は、
この日の日記に書いてあります^^→IFD注文とは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●今年の4月からFXを始めたのですが
自分でわからなかったことを自分なりの解釈でまとめてみました。
同じく初心者(特にこれから始める方に対して)の参考になればいいな、と思って
まったくFXの事を知らない私がなんとなくわかった事をまとめてみました。

ちょこちょこ訂正したり、追加したりしてます^^
でもFXやってる人にとっては当たり前すぎてあほみたいな事も書いてますが、、( ̄∇ ̄;)ゴメンナサイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.4月5万円から始めたFX
その日から今までの損益(月単位のプラスマイナスです)H28.3月までUP
→


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本当に何もがわからない人がFXをはじめる時に
不安がないように、そしてあれこれ検索して
このブログにたどり着いてくれた方が
理解しやすいように、とあれこれクドクド書いておりますが、、
間違っていたらホントごめんなさい。。。m(;∇;)m