2015.6.15 今日の私( ̄  ̄)
今日はポジション持たない日 と決めてました。
でもーー
そして絶対の自信を持って S(売)の予想(*´∇`*)
なので 朝一で0.1ロット(、って言うの?1000通貨って言うの?)
S(売)でちょっと参加w
それが 朝の段階でできるだけ高いポジションをーと思ったら
うっかり 123.279 で ポチっとしてしまいました。。。
、、、朝 いつもなら 0.3のスプレット(中間手数料みたいなもん)が1.9だった、、、;
月曜日、ってそうなんだったっけ。。?←以前もそんな話してたような、、、( ̄∇ ̄;)
だって、スマホからじゃないと0.1ロットオーダー出来ないので
仕事に出ちゃう前に、と焦ってしまって、、、
メッチャ低いところでポジションもってしまったーーーーー( ̄∇ ̄;)
ま、いっか。
って事で 乞うご期待♪←誰も見てないかwww
ちなみに、、最近の私のFXの楽しみ方は、、、
最初は5万でコツコツ増やすぞ!と思っていたんだけど
ガッツリマイナスにしちゃってO(≧∇≦)O←笑っとけw
なので今時点では10万ぐらい残金があって。
その日の動きで 一番の高値 と 一番の安値を予想して予約。
あとは 仕事終わってからチェックして
「あー 参戦したい~~」って感じの時は
0.1ロットで参加。ちょこちょこプラスになったり マイナスになったり。
大きくマイナスにならない分精神的に楽だから楽しめる^^
それに上下どちらかが万が一ひっかかったらプラスも大きいし~♪
それを夢見てるんだけど今まで一度も引っかかった事がないwww
ちなみに私は外為ジャパン
でしか取引してません(資金ないしw)
以前はDMM.com証券
でやったことあるけど
系列会社(同じ会社?)なので使い方、画面はほぼ一緒だもんねー^^
今日A8.netのアフィリの収入が入金になりました(*´∇`*)ヤッタ♪

対象期間:2015年04月01日 ~ 2015年04月30日(繰り越し分含む)
成果報酬額:37,588 円
振込手数料:30 円
お振込金額:37,558 円
(成果報酬額より振込手数料を差し引いた金額です)
少ないときは200~300円(振込み金額達しないので繰越するけど)
いつも1,000円前後かなぁ、、、、多いときで2~3万。
なので4月はここ数ヶ月で一番多かった~ヽ(´▽`)/
これはFXでマイナスになった分の補填金だと思っておこうw
ちなみにー FX 4/17~今までのマイナスは 42,930円でした。。。( ̄ー ̄;)
自分で買うリスト→低温トリートメントドライヤー
でもーー
そして絶対の自信を持って S(売)の予想(*´∇`*)
なので 朝一で0.1ロット(、って言うの?1000通貨って言うの?)
S(売)でちょっと参加w
それが 朝の段階でできるだけ高いポジションをーと思ったら
うっかり 123.279 で ポチっとしてしまいました。。。
、、、朝 いつもなら 0.3のスプレット(中間手数料みたいなもん)が1.9だった、、、;
月曜日、ってそうなんだったっけ。。?←以前もそんな話してたような、、、( ̄∇ ̄;)
だって、スマホからじゃないと0.1ロットオーダー出来ないので
仕事に出ちゃう前に、と焦ってしまって、、、
メッチャ低いところでポジションもってしまったーーーーー( ̄∇ ̄;)
ま、いっか。
って事で 乞うご期待♪←誰も見てないかwww
ちなみに、、最近の私のFXの楽しみ方は、、、
最初は5万でコツコツ増やすぞ!と思っていたんだけど
ガッツリマイナスにしちゃってO(≧∇≦)O←笑っとけw
なので今時点では10万ぐらい残金があって。
その日の動きで 一番の高値 と 一番の安値を予想して予約。
あとは 仕事終わってからチェックして
「あー 参戦したい~~」って感じの時は
0.1ロットで参加。ちょこちょこプラスになったり マイナスになったり。
大きくマイナスにならない分精神的に楽だから楽しめる^^
それに上下どちらかが万が一ひっかかったらプラスも大きいし~♪
それを夢見てるんだけど今まで一度も引っかかった事がないwww
ちなみに私は外為ジャパン

以前はDMM.com証券

系列会社(同じ会社?)なので使い方、画面はほぼ一緒だもんねー^^
今日A8.netのアフィリの収入が入金になりました(*´∇`*)ヤッタ♪

対象期間:2015年04月01日 ~ 2015年04月30日(繰り越し分含む)
成果報酬額:37,588 円
振込手数料:30 円
お振込金額:37,558 円
(成果報酬額より振込手数料を差し引いた金額です)
少ないときは200~300円(振込み金額達しないので繰越するけど)
いつも1,000円前後かなぁ、、、、多いときで2~3万。
なので4月はここ数ヶ月で一番多かった~ヽ(´▽`)/
これはFXでマイナスになった分の補填金だと思っておこうw
ちなみにー FX 4/17~今までのマイナスは 42,930円でした。。。( ̄ー ̄;)
自分で買うリスト→低温トリートメントドライヤー
